忍者ブログ

立体駐車場管理人の考えごと

偶然受けた立体駐車場管理人のパートに採用になった僕 駐車場での出来事と感じたことを気ままにお伝え

2025年02月09日 日曜日 05時13分20秒
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年01月24日 土曜日 16時38分13秒

昨日はお助け番。就寝前に早番のためのアラームをセットしようと携帯電話を手に取ったら、不在着信が二件ほど入っていた。

番号にはなんとなく見覚えがあったけど、誰からの番号なのか思い出せなかったので、折り返し連絡することはしなかった。まあ、24時を過ぎて日付が変わっていたということもあったので...。

ちなみに着信があった時間は、洗濯をしながらハヤシカレーを作っていた。それと僕は、普段から携帯をマナーモードにしているので全く気が付かなかった。

今日出勤したら、机の上にメモが二枚張ってあった。ちょっとした駐車場の操作のことで聞きたいことがあったみたいだけど、どうやら自分で解決したらしい。

勤務 早番 上記の件でたった今(08:45)休みの日にもかかわらず、わざわざおじさんがやって来て説明をしていった。(^^)

PR
2009年01月19日 月曜日 22時46分21秒

今日、駐車場に行って見てびっくりした。あれだけ山積みされていた雪が全くない!

どうやら、時々モノを無くしたり壊したりするおじさんがやったみたいだ。

でもいくら気温が高かったとはいえ、あれだけ有った雪をどうやって処分したんだろうか?不思議だ。

もしかして、道路にまき散らしたのかも...。うーん。まあ頑張って作業したのだから、目をつぶろうと思う。

そこで一つ注文を。

いつもこのおじさんが使った後の机はべたべたしている。その作業をするくらいなら、机の上にこぼした飲み物の後片付けもちゃんとやって欲しい。

本当に心からお願いします。<(_ _)>

勤務 お助け番 月曜日なのに宿泊数が多かった。

2009年01月16日 金曜日 06時03分08秒

今日は早めに出勤しよう。昨日ちょっとしたトラブルが有ったらしいから...。

原因を聞いたけど、立体駐車場の管理人という仕事にも、やっぱり危険予知っていうやつが必要なんだなと、あらためて思った。

ゆっくりと待機所で座っているのも良いけど、ちょっと考えたら実行できることだし、現に別のおじさんはしっかり対応していたんだよな。

まあ起きてしまったことは仕方がないので、明日は我が身という気持ちを忘れないでおこうと思う。

では、出掛けてきますかね。

勤務 早番 雪がどれだけ積もっているか?

2009年01月13日 火曜日 23時59分45秒

昨日から今日にかけて、僕が住んでいる街では、結構な積雪があった。そんなわけで市役所の除雪車両が街中を走り回っていたようす。

おかげで、主要な道路には雪がなく、路地等も歩きやすかった。それでも同じ県内の山間部の方の自治体に比べたら、とても上手な除雪とは言えないけれど、やらないよりはずっといい。

それよりも、出勤途中に見かけた除雪車両、おもいっきり右折禁止のところを右折していた。おいおいって感じ。せっかくの活躍が、台無しになりかねない。

特にそれが原因で事故とかを起こってしまったら、それこそますこみの餌食になりかねない。気をつけて欲しいもんですね。

勤務 遅番 帰宅途中の道路がかなり凍っていた。

2009年01月05日 月曜日 10時33分00秒

昨日の早番の勤務は辛かった...。

目を覚まして布団から出ようとしたら、今まで感じたことがないような腰痛が。一瞬『ぎっくり腰』かと思ったけど、立ち上がったら膝関節も痛い。(^^;

これは完全にかぜからくる関節痛だなと思った。

なんとかいつも通りに準備を済ませて、仕事に向かった。そんな状態でも、歩いているときは不思議と気分が良かったりする。(^^ゞ

でも勤務中は、気分が一転どころではないほどに、ボーッとしていた。いや、正確にはボーッとはしていない。

何か変に神経が集中して、いろんなことを考えていた(サイト作成のアイデア等)とは思うんだけど、何を考えていたのか全く憶えていない。

一日24時間のうち、人が本当に無心で集中出来る時間は、たった30分程度だ。

と聞いたことがあるけど、今思えば、昨日の勤務の午前中は、何か異常なほどまでに集中していたような気がする。

もしかしたら、こんな状態を、ボーッとしていたというのでは?と思った。ボーッとするのも、大切なことのかもしれない。

勤務 今日は遅番 たぶん、ボーッと出来ないと思う。

2009年01月02日 金曜日 00時18分21秒

年が変わった感じが全くしない。なぜなんだろう?もしかしたら、大晦日の20時頃に目を覚ましてから2日の今まで、ほんの30分しか寝ていないからかもしれない。

いまは1日の21:50、勤務終了まで約1時間...ではなくて、もう24時間以上起きている事になる。こんな生活をしているのは良くないな。

さて、今年の目標はどうしようかと考えてみたけど、特に思い浮かばない。面倒なので、これまで通り『行動』ということにしておこう。とにかく『思いついたら実行に移すこと!』だな。

勤務 遅番 待機所内でコーヒーを飲むことはありません。(勤務中に作成)

< 古い記事  ホーム  新しい記事 >
プロフィール
僕です
名前:tookitio
性別:男性
職業:立体駐車場の管理人
趣味:自動車ウォッチング
HP:pat*pat
スポンサード リンク
ブログ内検索

このページの先頭へ

忍者ブログ [PR]

給料日前 金欠 ロト6予想 自動車保険インターネット割引 秋田のホームページ制作
© 2006-2017 立体駐車場管理人の考えごと Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP / Revised the tag by tookitio