立体駐車場管理人の考えごと
偶然受けた立体駐車場管理人のパートに採用になった僕 駐車場での出来事と感じたことを気ままにお伝え
今日の朝は冷え込んだ(推定気温13℃)。そんな中を新聞配達の人が半袖でバイクを運転していた。
ちなみに僕は、肌着、長袖2枚重ね着、ベスト、ジャンパーを身につけてちょうどいい感じ。
風邪をひかないように...。(^_^;
途中、見覚えのあるトラックが近付いてくるなと思ったら、ホテルにやってくるリネン屋さんだった。
運転しながら、僕の方を見て手を振っている。朝早くからのお勤め、お疲れ様です。
で、午後になって、ホテルに納品に来たので、朝一でどこに行ったのかを尋ねたら、「ソー○ランドにタオルを届けた」とのことだった。
まあ、リネン屋さんですからね。(^_^;
勤務 早番 ジッとしてた。
3日ほど前に、駐車場のゲートが動かなくなるトラブルがあった。なんか最近僕が操作しているときにトラブることが多いんだけど...。(^_^;
立体駐車場って便利だけど、よく考えてみると、いざトラブルが起こると出庫する事が出来なくなるっていうリスクがあるんだよな。
本当の意味で、できるビジネスマンは、機械式の立体駐車場を利用していないというか、利用しないほうが無難!?
週末にやってくるお客さんの中に、僕の顔を見て妙に『にっこり』と微笑む人がいる。(男女に限らず)
もちろん僕も、にっこりと微笑みを返すんだけど、ふと頭の中をよぎることがある。
『もしかして、このブログ読んでる?』って。
まあそんな人はいないと思うけど、もしそうだとしたら...、
普通にしていて下さい。(^^ゞ
勤務 お助け番 明日はやるぞ!
今日の遅番、とんでもないくらいに暇だった。さすが日曜日という感じ。 なんだか、いつもの日曜日よりも人やクルマが少ないように感じた。
そんな状態だったので、ずっとおじさんと世間話をしていた。 その話の中で大笑いしたのが、とある政党の党首についての話題。
おじさん曰く「うちのかあちゃん、見ているテレビ番組にあいつが出てくると『この人大嫌い!』と言ってチャンネルを変えてしまう!」らしい。
さらに「世の中の9割の女性がそう思っているとはず。私の周りに、この人の事を好きという人なんて1人もいない。同じ女性でも、まだ『ドイ』さんの方が良かった。」と話しているとのこと。(^^;
その後も、いろいろ突っ込んだ事を話していたけど、こういう事ってブログに書くと公職選挙法に触れる可能性があるから控えることにする。(^^ゞ
おじさんの熱弁のおかげで、眠気が吹っ飛んだ。(笑)
勤務 遅番 予想通り暇だった。
今日はお休み 食料が底をついた。明日はレトルトカレーだな。
最近肩がこるようになった。今まで「肩こりって、どんな感じなの?」と思っていた僕が...。なんでだろう?
急に寒くなったらからといって、小さく丸まって歩くようなことはしてないし、薄着をしているわけでもないのに。
もしかしたら、駐車場の待機所でひたすらPCをいじっているのが原因かもしれない。机の高さがちょっと低くて、入力する際の姿勢が悪いから。
パソコンを持って行かない日を作らなくちゃいけないかもしれな。早番時と遅番時、どっちにしようか?
勤務 遅番 暇だからPC持って行く。こまめに休憩を入れながら作業しよう。
出来事・お客さんとの会話 (210)
今日の仕事・操作 (193)
携帯から(モブログ) (427)
自動車 (13)
忍者ブログ・デザイン変更等 (38)
分類できず (15)
駐車場 (6)
入庫不可なクルマ (2)
過去記事まとめ (1)
メモ書きより (5)