立体駐車場管理人の考えごと
偶然受けた立体駐車場管理人のパートに採用になった僕 駐車場での出来事と感じたことを気ままにお伝え
一昨日の昼過ぎから、急に寒くなった。昨日の早番では、長袖を2枚も重ね着しつつ、その上に作業着を羽織っても寒かった。
これから出勤なんだけど、今日もとても寒い。おまけに風が強いから...、トイレが近くなりそう。(^^ゞ
まあ、今日一日行ってくれば明日は休みだから頑張っていってきますかね、スタスタと歩いて。
勤務 遅番 夜はもっと寒そう、着込んでいこう。
たまには時事ネタと言うことで、僕は某外資系の保険会社の保険に加入している。
アリコジャパンのホームページには、アクセスが殺到し、つながらない状態になった。アリコでは、「日本支社は、支払い余力の基準を満たしており、ご心配には及びません」と説明している。
AIG経営難でアクセス殺到 アリコジャパン「支払い心配ない」
僕が加入した頃(10年くらい前)は、アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)よりも格付けが良かったはずだけど、やっぱり分からないもんだな。
今のところ、保険を解約しようなんてことは考えていない。
問い合わせが相次いでいるらしいけど、僕的には、保険も株等の投資と同じで自己責任だと思う。
会社を見分ける目と、数十年後の世の中を見通す力を付けなくちゃいけない時代なのかも。
かなり無理っぽいけど。
ということは、この保険の契約をした当時の僕には、その力がなかったということになるな。(^^ゞ
勤務 お助け番 ある時間帯に集中した
開店当初から利用しているお客さんのなかで、全く挨拶をしない人(たぶん営業マン)が一人だけいる。そのお客さん、駐車券を受け取るときや、出庫時に駐車券を差し出すときは必ずうつむいている。
先日の連続出勤時、普段は一緒に仕事をする機会のないおじさんが、1人だけ大嫌いな客がいるという話しをしてきた。僕はすぐにこのお客さんだと思ったら、やっぱりそうだった。
おじさん曰く「とにかく愛想が悪くて、こっちの挨拶の対する返事を一度も聞いたことがない。なんだあの態度は!あれで、お客さんのところへ行くとペコペコしてるんだろうな。きっと営業成績も悪いはず。」と決めつけていた。(^^;
まあ確かにそうかもしれないけど、仕事で疲れてホテルにやってくるんだから、仕方がないことなのかなと、僕は思っている。
適切な薬物を服用すれば今よりも良い人間になれるのだろうか?
「人間を善人にする薬物」:道徳心は薬で強化できるか
このお客さんで試してみたい気がする!なんていうのは冗談で、僕が先に使ったほうがいいのかも。(^^ゞ
勤務 今日はお休み
只今、出勤の準備が完了した。
朝はちょっとひんやりするけど、日中はかなり気温が上がるみたいだ。
そんなわけで、半袖のシャツの上に、なにも身に付けないで出かけよう。
勤務 早番 アレを忘れないこと。
出来事・お客さんとの会話 (210)
今日の仕事・操作 (193)
携帯から(モブログ) (427)
自動車 (13)
忍者ブログ・デザイン変更等 (38)
分類できず (15)
駐車場 (6)
入庫不可なクルマ (2)
過去記事まとめ (1)
メモ書きより (5)